アマテラスとスサノオは、日本にとってとても大事な神様。
でもそんな二人は仲が悪いんです。。
アマテラスはどんな神様?
- 日本神話の神
イザナギの子ども
スサノオと
ツクヨミの姉
ウミサチヤマサチと
ヤマトタケルの先祖
- 「古事記名」天照大御神(あまてらすおおみかみ)「日本書紀名」天照大神(あまてらすおおかみ、あまてらすおおみかみ)「別名」大日孁貴神(おおひるめのむちのかみ)
スサノオはどんな神様?
- 日本神話の神
イザナギの子ども
アマテラス・
ツクヨミは兄弟
クシナダヒメは妻
コノハナサクヤ姫の叔父
オオクニヌシと
タケミナカタの先祖
- 『古事記名』建速須佐之男命(たけはやすさのおのみこと、たてはやすさのおのみこと)、須佐乃袁尊 『日本書紀名』では素戔男尊、素戔嗚尊
アマテラス・
スサノオの兄弟喧嘩?からは始まる日本神話を、3部作で漫画っぽく楽しめるように紹介します。
アマテラスとスサノオの誓い
ママに会いたいよ~
ある日、スサノオくんは
イザナギの言うことも聞かず、ずっと泣いていました。
昼も夜も泣いて、ヒゲが胸まで伸びるほど泣いていたそうです。
成人した人間のヒゲは、1日平均0.2~0.4mm伸びるので、
あごから胸が200mmだとすると、スサノオは500日~1000日泣いたことになります。
スサノオが産まれた話はコチラ
前回の記事の続きです。 イザナギとイザナミさんはとても仲良かったですよね。。 イチャイチャするくらい仲良かったのに・・・ イザナギは・・・イザナミさんのことを・・・。 可哀想イザナミさん。。(´Д` ) イザナギ・イザナミは[…]
スサノオ到着。
人智を超えた信じ方
と、アマテラスがスサノオの剣をかみ砕き、その息で、三人の可愛らしい女神が産まれました。
この3女神の名は以下の通り。
- 多紀理毘売命(タキリビメ)
- 市寸島比売命(イチキシマヒメ)
- 多岐都比売命(タキツヒメ)
またまた息で5男神が産まれます。
- 正勝吾勝勝速日天之忍穂耳命(マサカツアカツカチハヤヒアメノオシホミミ)
- 天之菩卑能命(アメノホヒ)
- 天津日子根命(アマツヒコネ)
- 活津日子根命(イクツヒコネ)
- 熊野久須毘命(クマノクスビ)
イザナギとイザナミの愛情のおかげで作られた日本。 そんな作り方を漫画っぽく楽しんでいただけるように紹介します!簡単に出来ちゃいますよ笑 今回の神話は2部作になります。 イザナギ・イザナミはどんな神? 日本神話の夫婦でもあ[…]
スサノオ大暴れしアマテラス逃走
ですが・・・
スサノオは
アマテラスの田んぼや建物を壊したり、いたずらで人を殺しちゃったりします。
しかし、もうその国にはアマテラスはいませんでした。
アマテラスは、逃げて岩に隠れていました。。
ツクヨミはアマテラスのシスコン!? ツクヨミが夜を支配し、農業を作ったと知ってますか? [adcode] ツクヨミはどんな神様? 日本神話の神 イザナギの子ども スサノオ、アマテラスの兄弟 性別は不明。誰かが男という説を出したが、[…]
以上です。
アマテラスがスサノオを恐れて、岩に隠れます。 そこにあの、伝説のストリッパーアメノウズメが現れます!! そんなアメノウズメが日本を救う日本神話を漫画っぽく楽しんでいただけるように紹介しています。 [sitecard subtitle=前[…]
アマテラスがスサノオを嫌がる理由
【スサノオの体から生まれた木】
- ひげ→杉の木
- 胸毛→檜(ひのき)
- 尻毛→槙(まき)
- 眉毛→樟(くす)